|
01月31日(日) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜11cm/100匹〜752匹 |
コメント |
ここ数日に比べ気温が高く過ごし易い一日でした。時折大きな群れが入り初心者の方からベテランの方まで楽しめましたね。多くの方が400匹オーバーでした。竿頭は刑部様で752匹(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月30日(土) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜11cm/300匹〜###匹 |
コメント |
今日は年数回の大サービスデーでした。大勢の方が500匹を越えられました(電動1本)。1000匹オーバーが3名、オカダ様1200匹、磯辺様1111匹、フジワラ様1075匹(みなさん電動1本)竿頭はオカダ様でした。最近は日によって釣果がだいぶ変わりますので今日の釣果は参考にならないかもしれません。 |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月28日(木) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜10cm/30匹〜220匹 |
コメント |
今日はとても暖かい日和でした。ワカサギは数日前と違って激渋で、朝方に群れが少し入った後は1匹づつの拾い釣りがドーム船終了時間まで続いていました。
竿頭はハラ様で220匹(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月27日(水) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜11cm/100匹〜###匹 |
コメント |
今日は波も静かで穏かな日でした。ドーム船の中は打って変わって熱い日でした。食いが渋くなることがなく1日とおして釣れていました。竿頭はナガオカ様で1013匹(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月25日(月) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム |
サイズ/数 |
7cm〜12cm/50匹〜###匹 |
コメント |
今日は週刊釣りニュースの取材でSHIMANO,OWNERの釣りインストラクター井上聡さんが来船されました。ドーム船レコードを大幅に更新されました。1403匹(電動1本)お連れの高橋さんも総重量2.1kg1000匹越えです(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月23日(土) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜12cm/50匹〜603匹 |
コメント |
今日は朝から曇りがちでワカサギ釣りとしてはコンデションが良かったです。群れの入りもよく初心者のお客様含めみなさんよく釣れていました。400匹オーバーが4名、500匹オーバーが3名、600匹オーバーが1名でした、皆さん電動1本です。竿頭は磯辺様で603匹(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月09日(土) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
7cm〜11cm/15匹〜407匹 |
コメント |
今日も暖かい日でした。朝方は群れも入り多点がけも見られ大変賑やかでしたが、午後からは渋くなり拾い釣りで数を稼ぐ釣りでした。竿頭は磯辺様で407匹(電動1本) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月08日(金) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
6cm〜12cm/50匹〜80匹 |
コメント |
今日も穏かで暖かい日でした。ドーム船はカワスミ様ご家族の貸切でした。時間も2時間くらいで初めてにもかかわらず楽しんで頂けてうれしく思っています。今日のワカサギは空気が読めていました(笑) |
情報提供 |
河口湖漁協
|
01月06日(水) ワカサギ
主なポイント・水深・ルアーなど |
河口湖漁業組合ドーム船 |
サイズ/数 |
6cm〜11cm/50匹〜200匹 |
コメント |
1月にもかかわらず暖かい日が続いていますね。
今日はワカサギ釣り初めての方やお子様が多く
大変賑やかなドーム船内でした。群れも度々入り
楽しんでいただけたと思います。今年に入りちょっと
渋めですがまずまずでした。 |
情報提供 |
河口湖漁協
|
|